光世証券ホーム > コンサルティング > セミナー・講演会情報

光世証券ホーム > コンサルティング > セミナー・講演会情報

東京証券取引所と光世証券が共催でお届けするセミナーです。参加費は無料です。
 今回は、講師に作家の幸田真音さんをお迎えして、日本国債の現状や、アベノミクスによる今後の国債と金利動向について、お話しいただきます。 また、東京証券取引所より、比較的少額から取引可能なミニ国債先物を紹介させていただきます。

* 本セミナーは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

講 師
幸田真音氏

幸田 真音 氏(作家)

1951年生まれ。米国系銀行や証券会社で、債券ディーラーや大手金融法人を担当する外国債券セールスなどを経て、95年『小説ヘッジファンド』で作家に。国際金融の世界を舞台に、常に時代を先取りするテーマで数多くの作品を発表している。 主な著書に『日本国債』『凛冽(りんれつ)の宙(そら)』『代行返上』『日銀券』『舶来屋』『財務省の階段』『ランウェイ』ほか多数。昨年末まで、東京・中日新聞を始め7紙で高橋是清の生涯をテーマにした小説『天佑なり』を連載。最新作は、婦人公論で連載中の『スケープゴート』。 執筆活動の傍ら、テレビやラジオ番組のコメンテーター、パーソナリティーとしても活躍。また、政府税制調査会、財務省財政制度等審議会などの委員を歴任。 現在、NHK経営委員会委員、日本たばこ産業株式会社取締役。

日 時 ・ 内 容

2013年4月20日(土) 14:00〜16:00 (開場13:00)

時間 内容
13:30 開場
14:00−15:00 第一部 作家 幸田真音さんによる特別講演
日本国債の現状や、アベノミクスによる今後の国債と金利動向について
15:00−15:10 休憩
15:10−15:50 第二部 東証セミナー
ミニ国債先物取引について、わかりやすく解説いたします。
16:00 終了

* セミナー内容は、予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

場 所
光世証券本社ビル 11階ホール

光世証券本社ビル 11階 GTホール

大阪市中央区北浜2−1−10

京阪電車・大阪市営地下鉄 北浜駅 歩3分

京阪電車・大阪市営地下鉄 淀屋橋駅 歩7分

(地下道22番出口)

≫ 地図はこちらをご覧ください

参加費

無料

定 員

150名様   * 定員になり次第、締切らせていただきます。

共 催

株式会社東京証券取引所、 光世証券株式会社

お申込み方法

* 本セミナーは終了しました。

お電話でも受付けております。下記の申込先までご連絡ください。

【お申込み・お問い合わせ先】 0120−06−8617(平日8:30〜17:00)

お申込後、受講票をメールでお送りいたします
* 事前にお申し込みがない方はご入館いただけませんので、ご注意ください。

    *  当セミナーは、参加者の皆様の金融リテラシー向上を目的とするものであり、取引の勧誘を目的として行うものではありません。

    *  お知らせいただきましたお名前、お電話番号等の個人情報につきましては、本セミナー運営及び後日セミナーのご案内や金融商品のご紹介等で利用します。以上につきまして、予めご了承頂きますよう宜しくお願いいたします。

≫ 光世証券の「個人情報保護宣言」はこちらをご覧ください